top of page
加工場に保存された丸太

腕利き大工の伝統工法

近年では施工できる職人が減少している、高い技術を必要とする"伝統工法"を得意としています。特に和風住宅で注目されることの多い技術の一部をご紹介いたします。

梁丸太現し

はりまるたあらわ

杉内建設が最も得意とし、お客様からのオーダーも多い天井の仕上げ。丸太梁ともいう。

一般的な住宅では天井で隠れてしまう為、見えなくなってしまう構造材の梁を、勾配天井や吹き抜けにすることで露出。

開放感のある天井に堂々と渡る梁は存在感抜群です。

自然素材が好きな方、個性的な仕上がりをご希望の方にお勧めです。

けしょうたるき

屋根の骨組みとなる構造材の垂木を、化粧=美しく仕上げたものを指します。

​お寺や神社などの軒先の仕上げによく使われるなど、和風の外観に格式高い印象をもたらせます。

先端を垂木飾りや塗料で変化を付けることで、より和風色の強い仕上がり~ソフトな仕上がりに調節することも可能です。

化粧垂木
真壁造り

しんかべづく

最近の住宅では柱の見えない「大壁」が主流となっている中、柱が見え、和風や自然素材を好まれる方に人気の高い「真壁」。

柱を露出させて仕上げる立体的な仕上がりには、手間も技術も必要となります。

木の香り・呼吸を感じられ、温かみのある印象に仕上がります。

bottom of page