top of page

NA様邸地鎮祭~上棟式

  • 執筆者の写真: K@HP担当
    K@HP担当
  • 2021年5月12日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!!!

ゴールデンウィークも明けて5月も中旬です。

何やら、沖縄はともかく、九州の南のほうで梅雨入りしたとか・・・

去年よりも19日も早い梅雨入りだそうです😮

群馬も今年は梅雨入りが早くなるのか、気になるところです🤔


さて、本日の現場日記は、高崎市で先日上棟された、NA様邸のご紹介をいたします。



4月上旬には地鎮祭を行いました。



先日行われた上棟時。



大工たちの手によって、柱や梁が一つ一つ、組み上げられ、家の形を作っていきます。



たくさんの梁丸太がご覧いただけますね!梁丸太現しは、杉内建設の代名詞ともいえる工法となっています😊


無事上棟!

NA様邸は、約32坪の平屋。

間口(幅)より奥行きが少しだけ長い形をしている、3LDK+2Sのお宅です。



上棟式の様子。

お施主様に四隅を清めていただき、大工部長海老原が掛矢で締め固めていきます。


式にはもちろん大工も参加。



代表の杉内も真剣な表情で式に参加致しました。


NA様、上棟おめでとうございました😊

Comentarios


bottom of page