top of page

個性が生きる 完全二世帯住宅

数寄屋門が和風の趣を感じさせる外観。
それぞれの世帯に玄関を設けた完全二世帯住宅。
親世帯は造作家具・建具など使い純和風なおちついた空間に。
子世帯は解放感のあるリビングが過ごしやすく、遊び心のある空間に。
どちらも木の香りが心地よく、それぞれの暮らしに寄り添った仕上がりとなりました。
プライバシーを守りつつ、お互いの存在を感じられるそんな素敵な二世帯住宅
![]() 丸窓が印象的な外観。 こちらは親世帯の玄関となります。 | ![]() 背の低い造作の下駄箱にすることで丸窓を配置可能に、明るい玄関に仕上がっております。 | ![]() 親世帯居間。 掘りごたつ×畳の落 ち着ける空間に。 |
---|---|---|
![]() 親世帯ダイニング。 明るくもちろんバリアフリー。間仕切り戸を使えば、空間を分けて使うことも可能。 間仕切り戸は雰囲気に合わせてリバーシブル仕様。 ダイニングテーブルは職人の造作品。 | ![]() 腰壁を設けることでお手入れが簡単に。 角の変形棚は大工の造作品。 | ![]() 水が跳ねやすい部分にタイルをあしらった造作手洗い。 |
![]() 寝室の天井にはカラフルなうんてい状の金具を配置 。 お子様が遊べるのはもちろん、お部屋の雰囲気が華やかになりました。 | ![]() 大きな一枚鏡とガラスモザイクが印象的な洗面脱衣室。 | ![]() リビングの奥にある畳コーナー。 フチなしの琉球畳にすることでリビングとの馴染みやすくなっています。 |
![]() 斜天井の開放的なリビング。 二世帯住宅ということもあって、2Fに位置しているため、バルコニーへの動線があるのも個性的。 南面にはスタディコーナーを造りつけました。 | ![]() 造作の食器棚と、一枚板のカウンターが目に留まるキッチン。木天井やリビングとの統一感があり、魅せる空間となっています。 |
bottom of page