F様邸 上棟式
- K@HP担当
- 2019年11月18日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年10月28日
こんにちは!!!
朝晩の気温差もそうですが、日によっても気温差が激しくなってきました。
空気の乾燥も感じるようになってきたので、加湿器をそろそろ出そうか悩んでる今日この頃です。
私はこたつ愛好家なのでこたつの準備は万全です(笑)
水曜日からまた少し寒くなるようなので、皆様も温かくしてお過ごしください✨
さて本日の現場日記は、伊勢崎市で先月末に上棟された、F様邸の上棟式の様子をご紹介いたします。
(写真はスライドしてご覧いただけます)
上棟中の様子。
徐々に屋根の部分が出来上がっていく様子が、ご覧いただけるかと思います。
F様邸は杉内建設の得意とする「現しの丸太梁」が特徴的な平屋のお宅です(2枚目写真)。
4枚目の写真は大工部長海老原の真剣な作業風景です♪
変わってこちらは上棟式の様子。
地鎮祭の時と同様に、ご親族の方にもご参加いただきました♪
三枚目の写真からはご夫婦の仲の良さがうかがえますね。
四隅を清めたり、上棟札を柱に打ち付けたり、息子君も大活躍でした✨

構造見学会後の様子。
屋根瓦が載る下地部分が終わり、ちょうど瓦の施工に入っているようです。
外壁は透湿防水シートに包まれていますね♪
F様上棟おめでとうございます!!!
構造見学会にもご協力いただきまして、ありがとうございました!!!
今大人気の平屋のF様邸。
これからどんな仕上がりになっていくのか楽しみです♪
過去の記事はコチラ
#F様邸
Comments