top of page

K様邸 上棟式

こんにちは!!!

4月も最終日となりました!!!

すでにGWに入っている方も、まだな方もいらっしゃるかと思います。

私はGWはまだですが、事務所勤務組=リモートワーク組です。

なので、今、自宅からこのブログを更新しております♪




さて、本日の現場日記は、先日伊勢崎市で上棟式を済まされた、K様邸の様子をご紹介いたします♪



現場の写真は、職人さんが作業の合間に撮影し、LINEで送ってくれたものを使用しています😊

コロナ対策で、マスクをしている職人さんがほとんどとです。



外の換気がいい場所での作業ですが、極力距離を保っての作業となりました。


K様邸は、2階建てのお宅のようです♪


夕方からは、お施主様のご家族と上棟式。

札に名前をご記入いただきました♪

自粛生活でもお子様たちは元気いっぱい!良い気分転換になったでしょうか?


野地板が張られた様子。


I大工のカンナかけ。

杉内建設の家づくりは、1棟に1人の職人が割り当てられ、責任をもって家づくりをしています。

工事中は、ほとんど解放された空間での一人作業となるので、密閉・密接・密集どころか、孤独な作業となります。


少しづつ東京での1日の新規感染者の数が減ってきているように見えますが、

こうゆう時こそ、気を引き締めて過ごしていきたいですね😊



それでは、K様、上棟おめでとうございます!!!

またの更新をお楽しみに~♪



#K様邸

bottom of page