ナチュラルな平屋
床板には丈夫な無垢くるみ。天井材には無垢パイン。壁材には珪藻土クロスを採用。コストも抑えつつ、自然素材を生かした人気の平屋。
リビングの天井に設けた段差から覗く角梁や、大容量のファミリークローゼット、自転車も入るシュージュクローク、将来仕切れる子供部屋などお施主様のこだわりと、センスの良さがうかがえるお宅に仕上がりました。
 南側の敷地に建物が建っても採光を得られるように、天井高を上げてフィックス窓を配置しました。 |  開口が大きな窓とフィックス窓からの採光で、明るいリビング。 |  自転車を収納しやすいように考えられた、オープンなスタイルの玄関。
タイルはお施主様のお父様に施工していただきました。 |
---|
 床板には丈夫なくるみ無垢板。天井はパイン無垢板で仕上げました。
梁には粘り強い松を使用。 |  吊戸棚をつける部分をフィックス窓にしたことで、明るくすっきりとした印象のキッチン。 |  ごみ箱も収納してすっきり使える、造作のカウンター収納。 |
---|
 落ち着いた雰囲気の居室。
将来的には客間としても。 |  実は天井の板張りはクロスの模様。
お施主様のセンスの良さがうかがえる照明と相性もよく遊び心のある寝室。 |  お子様の成長に合わせて、仕切れる子供部屋。 |
---|
 落ち着いた色見の壁紙で作業がはかどりそうな書斎。 |  鏡や洗面台は造作品。
鏡の内部は収納になっていて、見た目もすっきり✨ |  様々なものを収納できる、大容量のファミリークローゼット。 |
---|
 洗面脱衣室~ファミリークローゼット~キッチンをつなぐ廊下には室内物干しを配置。
洗う・干す・収納するが1か所で完結🎵 |  物干しのある回廊を照らす照明。
ここでもお施主様のセンスの良さを感じます。 |  造作の手洗カウンターがあるトイレ。
洗面ボウルや蛇口の種類で雰囲気がガラッと変わります。 |
---|